Kazama's room
オーシャンのフィールドテスター
----------------------------------------------------------------
|
![]() |
今日 |
![]() |
定休日 |
![]() |
Kazama's room
オーシャンの釣具 使用レポート 目次
シーバス・真鯛オーシャンの釣具 使用レポート- - -シーバス・真鯛 こちらのコーナーでは、ocean のロッド・リールを実際に使用したレポートを紹介しています。 ---------------------------------------------------------------- 使用タックル 初めまして、先だって超小型高性能スピニングリールocean YB20を購入したFと申します。 先日、近所の隅田川へ試し釣りに行って来ました。 セイゴでも釣れればと思い、コンパクトロッドで2gのジグヘッドにパワーイソメ、リーダーはフロロカーボンの1号という軽装備でした。 ところが思わぬ大物が掛かってしまい、釣り上げるのは絶対無理だと半分諦めてました。 ・・・が、YB20のドラグが素晴らしく良い仕事をしてくれて、見事に釣り上げる事ができました。 本当に良い製品ですね。 この価格でこれだけのクオリティは素晴らしいと思います。 ちょっと残念なのは、商品が到着し、ワクワクしながらラインを巻いた時、スプールに均等に巻けず、スプールの上部に隙間が開く感じの偏った巻き方になってしまったことですが、この価格ではしょうがないのかも知れませんね。 ただ、これさえ無ければ満点だと思います。 最後に、「YB20、ありがとう!」 ----------------------------------------------------------------
マグロ・青物
巨鯉・青魚他オーシャンの釣具 使用レポート- - -巨鯉・青魚他 こちらのコーナーでは、ocean のロッド・リールを実際に使用したレポートを紹介しています。 ---------------------------------------------------------------- 使用タックル 先日、巨ナマ(アメリカナマズの大きいやつ)84cmを釣りましたのでレポートさせていただきます。 水郷一帯では鯉より先にアメナマ(アメリカナマズ)が釣れてしまうことが多いです。 特に5月~6月は高活性で普通にツ抜けしてしまいます。 しかしサイズは70cmに満たない個体が多く、このサイズが釣れた時は鯉釣りの外道と言いながらもちょっと嬉しかったりします。 リールは釣友からお借りしているCL60。 青いコンパクトロッドに青いCL60気にいってます♪ いつもCL70がスタメンなのですがCL60はサイズも大き過ぎず丁度良い感じです。 私の釣友はこのリールでアオウオを幾度も釣ってますので心強い味方!ですが、やはり気になるとこは耐久性。 マメにメンテナンスをして使っていこうと思います。 ----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------
その他
|
![]() | |||||||||||||||||||||||
|